• ホーム
  • 自己紹介
NANU ARTS FILMS
写真と動画と音楽の備忘録的ブログ
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 自己紹介
タグ: EOS M5

タグ: EOS M5

ホーム タグ付けされた記事 "EOS M5"
久しぶりのウインドウスナップ。
2017年9月28日 2017年9月28日 EOS M5 / スナップ写真

久しぶりのウインドウスナップ。

駐大阪大韓民国総領事館へ、労働ビザを取得のため心斎橋に出かけた。半年振りの領事館。前回は北の国が慌た …

Read more "久しぶりのウインドウスナップ。"
修理から帰ったEOS M5。親切設計が嬉しい。
2017年8月28日 2017年8月28日 EOS M5 / スナップ写真

修理から帰ったEOS M5。親切設計が嬉しい。

メンテナンスに出していたEOS M5を引き取りに、キャノンサービスセンター梅田に行って来た。前記事に …

Read more "修理から帰ったEOS M5。親切設計が嬉しい。"
EOS M5をメンテに出す。6DⅡは「よー分からん、ショールームの明りでは」
2017年8月11日 2017年8月11日 EOS 6D / EOS M5 / スナップ写真

EOS M5をメンテに出す。6DⅡは「よー分からん、ショールームの明りでは」

先日キャノンサービスセンターに行ったきた。EOS M5のダイヤル(シャッターボタン位置にある)に埃が …

Read more "EOS M5をメンテに出す。6DⅡは「よー分からん、ショールームの明りでは」"
使い続けないと分からない欠点。EOS M5のダイヤル。
2017年8月9日 2019年10月11日 EOS M5 / スナップ写真

使い続けないと分からない欠点。EOS M5のダイヤル。

大阪は台風5号が去っていった。つかの間の晴れ間、しばらくお別れするM5とスナップに出かけた。お別れと …

Read more "使い続けないと分からない欠点。EOS M5のダイヤル。"
お題を決めてスナップを撮る。セミと目が合う。
2017年7月31日 2017年8月2日 EOS M5 / スナップ写真

お題を決めてスナップを撮る。セミと目が合う。

ミュージックビデオの編集が続きパソコンがフル稼働。プラグインで色調整やエフェクトを施してレンダリング …

Read more "お題を決めてスナップを撮る。セミと目が合う。"
EOS M5のオートホワイトバランス、コンサート会場でも活躍。
2017年7月24日 2017年7月24日 EOS M5 / スナップ写真 / 舞台芸術

EOS M5のオートホワイトバランス、コンサート会場でも活躍。

昨日は響都(きょうと)ホールで舞台演出の仕事だった。和楽器ユニットおとぎと、乙女文楽のコラボ。下の写 …

Read more "EOS M5のオートホワイトバランス、コンサート会場でも活躍。"
ミックス光は色温度で調整
2017年7月20日 2017年7月20日 ミュージックビデオ / 動画撮影のヒント

ミックス光は色温度で調整

大阪市内のホールにおいて、スタジオライブ形式でミュージックビデオの撮影を行った。カメラはEOS  6 …

Read more "ミックス光は色温度で調整"
波の音をEOS M5でスナップムービー。
2017年7月5日 2017年7月5日 EOS M5 / スナップムービー / 音響的思考

波の音をEOS M5でスナップムービー。

海の音と言っても、聞く場所で様々な音色がある。浜辺、岩場、テトラポット、港。その中でも、海の上で聞く …

Read more "波の音をEOS M5でスナップムービー。"
ナイショのジオグラフィック
2017年7月4日 2017年7月3日 EOS M5 / スナップ写真

ナイショのジオグラフィック

何処に行って来たか言えない場所に、行って来た。台風の影響で1日早く帰ることができ、内心ホッとしている …

Read more "ナイショのジオグラフィック"
何処に行くかは教えられない。そんな所に行く。
2017年7月2日 2017年7月1日 EOS M5 / スナップ写真

何処に行くかは教えられない。そんな所に行く。

船に乗るのは何年ぶりだろう。旅行で遊覧船に乗ったのが、5年前。移動目的なら若い頃、サンフラワーに乗っ …

Read more "何処に行くかは教えられない。そんな所に行く。"
擬人化する子どもと、アルチンボルド
2017年6月30日 2017年6月30日 EOS M5 / スナップ写真

擬人化する子どもと、アルチンボルド

いつものご近所スナップをしている時、気になる家があった。二階の窓が2つ、それぞれに日差しがついていて …

Read more "擬人化する子どもと、アルチンボルド"
中望遠単焦点レンズだけで旅に出る。
2017年6月29日 2017年7月8日 EOS M5 / スナップ写真

中望遠単焦点レンズだけで旅に出る。

朝の8時、マンションから見下ろすと、傘をさして集団登校する子ども達が見える。行儀よく一列に歩いている …

Read more "中望遠単焦点レンズだけで旅に出る。"
スナップ撮影はその場で色調整。ピクチャースタイル活用法。
2017年6月27日 2017年6月27日 EOS M5 / スナップ写真

スナップ撮影はその場で色調整。ピクチャースタイル活用法。

カラフルな写真を撮りたい。そう思ったのは、LeicaのホームページFOTOPARKを見たから。と思っ …

Read more "スナップ撮影はその場で色調整。ピクチャースタイル活用法。"
New FD 20-35mm 3.5LとEOS M5。IKEAでスナップ。
2017年6月25日 2017年6月25日 EOS M5 / スナップ写真 / 映画レビュー

New FD 20-35mm 3.5LとEOS M5。IKEAでスナップ。

New FD 20-35mm 3.5LとEOS M5の組み合わせは、旅仕事以来。スナップ撮影にズーム …

Read more "New FD 20-35mm 3.5LとEOS M5。IKEAでスナップ。"
EOS M5のバッテリー。ノーブランドと水芭蕉。
2017年6月24日 2017年6月25日 EOS M5 / スナップ写真

EOS M5のバッテリー。ノーブランドと水芭蕉。

また近日中に、出張録音が控えている。今度も自然の中。しかも、キャンプになるサバイバル仕事だ。気になる …

Read more "EOS M5のバッテリー。ノーブランドと水芭蕉。"
中望遠単焦点レンズ。それは大人のレンズ?
2017年6月20日 2017年6月22日 EOS 6D / EOS M5 / スナップ写真

中望遠単焦点レンズ。それは大人のレンズ?

Summilux R 80mmをEOS 6Dに付けて出かけるとき、他のレンズは持って出ることはない。 …

Read more "中望遠単焦点レンズ。それは大人のレンズ?"
縦位置写真は難しい
2017年6月18日 2017年6月22日 EOS M5 / スナップ写真

縦位置写真は難しい

スナップ撮影で縦位置写真を撮ったこたがない。仕事でポートレートか、商品写真を撮ったくらい。ミュージッ …

Read more "縦位置写真は難しい"
『ローグワン / スターウォーズ・ストーリー』は黒澤映画の匂いがする。
2017年6月14日 2017年6月15日 スナップ写真 / 映画レビュー

『ローグワン / スターウォーズ・ストーリー』は黒澤映画の匂いがする。

お正月に映画館で観た『ローグワン / スターウォーズ・ストーリー』をDVDでまた観た。この映画は戦争 …

Read more "『ローグワン / スターウォーズ・ストーリー』は黒澤映画の匂いがする。"
ワードプレス、ブログ引っ越し。
2017年6月13日 2017年6月15日 スナップ写真

ワードプレス、ブログ引っ越し。

ブログの引越しがやっと終わった。引越しする必要は特になかったのだが、ある人から「無料ブログを使ってん …

Read more "ワードプレス、ブログ引っ越し。"
中望遠で撮るスナップ写真は、いいとこ撮り(取り)。
2017年6月3日 2017年6月15日 EOS M5 / スナップ写真

中望遠で撮るスナップ写真は、いいとこ撮り(取り)。

毎日スナップを撮っていたが、暫く休んでいた。韓国出張や全国の自然に触れる機会があったため、自宅近所の …

Read more "中望遠で撮るスナップ写真は、いいとこ撮り(取り)。"

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 5




にほんブログ村 写真ブログ カメラ・レンズ・撮影機材へ

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

人気の投稿

  • EOS Rで蘇る、EFオールドLレンズ。CANON EF 17-35mm F2.8L USM 
    EOS Rで蘇る、EFオールドLレンズ。CANON EF 17-35mm F2.8L USM 
  • ライカRレンズ、どれにする?
    ライカRレンズ、どれにする?
  • Summicron R 50mmタイプ1とタイプ2。どっちがいい?
    Summicron R 50mmタイプ1とタイプ2。どっちがいい?
  • 中望遠単焦点レンズ。ライカRレンズはどれがいい?
    中望遠単焦点レンズ。ライカRレンズはどれがいい?
  • 逆光が好きだ。
    逆光が好きだ。
  • 使い続けないと分からない欠点。EOS M5のダイヤル。
    使い続けないと分からない欠点。EOS M5のダイヤル。
  • FTZアダプターは無くてもいいだろう!?
    FTZアダプターは無くてもいいだろう!?
  • アンジェニューを「味」で片づけてはいけない。本当は高性能レンズ。
    アンジェニューを「味」で片づけてはいけない。本当は高性能レンズ。
  • ライカRマウント・アダプター
    ライカRマウント・アダプター
  • 中望遠単焦点だけで、スナップを撮る勇気。
    中望遠単焦点だけで、スナップを撮る勇気。

カテゴリー

タグ

ANGENIEUX ANGENIEUX-ZOOM 45-90mm F2.8 ANGENIEUX-ZOOM 70-210mm f3.5 EF 17-35mm F2.8L Elmarit R 24mm EOS 6D EOS M5 EOS R LEICA APO Macro Elmarit 100mm f2.8 LEICA DG Vario Elmarit 12-60mm LEICA R LENS New FD New FD 20-35mm 3.5L New FD 50mm 1.2L New FD 70-150mm 4.5 Nikon Z6 OM-D E-M5 Mark Ⅲ OM-D E-M5Ⅲ OM-D E-M10Ⅲ Prominar 8.5mm F2.8 PROMINAR 25mm f1.8 RF 35mm f1.8 Macro IS STM RFレンズ SIGAMA 45mm f2.8 DG DN SIGMA fp Summicron R 50mm f2.0 Summilux R 80mm f1.4 ミュージックビデオ

トップに戻る
©2021 NANU ARTS FILMS
Powered by Anima & WordPress.