• ホーム
  • 自己紹介
NANU ARTS FILMS
写真と動画と音楽の備忘録的ブログ
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 自己紹介
タグ: EOS M5

タグ: EOS M5

ホーム タグ付けされた記事 "EOS M5" (固定ページ 3)
直進式ズームはミリタリー感がある?
2017年4月17日 2017年6月15日 EOS M5 / New FD / スナップ写真

直進式ズームはミリタリー感がある?

スナップ撮影するつもりで出かける時、何ミリのレンズを付けているかで、気になるものが変わる。このNew …

Read more "直進式ズームはミリタリー感がある?"
「ジャック・リーチャー/NEVER GO BACK 」を観た。けど。
2017年4月15日 2017年6月15日 スナップ写真 / 映画レビュー

「ジャック・リーチャー/NEVER GO BACK 」を観た。けど。

トム・クルーズ主演「ジャック・リーチャー/NEVER GO BACK 」を観た。映画館で見損なったの …

Read more "「ジャック・リーチャー/NEVER GO BACK 」を観た。けど。"
望遠レンズでスナップを撮る。シャッタースピードは速めに設定。
2017年4月14日 2017年6月15日 スナップ写真 / 動画撮影のヒント

望遠レンズでスナップを撮る。シャッタースピードは速めに設定。

望遠レンズを使ってスナップを撮るのは久しぶり。しかし、ムービーでは一番使用頻度が高い。ミュージックビ …

Read more "望遠レンズでスナップを撮る。シャッタースピードは速めに設定。"
EOS M5で使う望遠レンズ。New FDは格安。
2017年4月13日 2017年6月15日 EOS M5 / New FD

EOS M5で使う望遠レンズ。New FDは格安。

EOS M5 で使う望遠レンズが欲しくなり、久しぶりにヤフオクをスクロール。見つけたのがこのNew …

Read more "EOS M5で使う望遠レンズ。New FDは格安。"
ウィンドウ越しのスナップ撮影。
2017年4月12日 2017年6月15日 EOS M5 / スナップ写真

ウィンドウ越しのスナップ撮影。

久しぶりに都会に出たので、ウィンドウショッピングならぬ、ウィンドウスナップを楽しんだ。ここは大阪心斎 …

Read more "ウィンドウ越しのスナップ撮影。"
桜満開。今年も曇り。
2017年4月11日 2017年6月15日 EOS M5 / スナップ写真

桜満開。今年も曇り。

先週は5分咲きだった桜も、少しピークを過ぎたがまだ満開。自宅前は桜だらけ。一応撮っておこうとスナップ …

Read more "桜満開。今年も曇り。"
EOS 6DとEOS M5で作ったPV。AngenieuxとNew FD、意外といける。
2017年4月10日 2017年6月15日 アンジェニュー / プロモーションビデオ

EOS 6DとEOS M5で作ったPV。AngenieuxとNew FD、意外といける。

ヘビーメタル/ハードロックに特化したマスタリング・スタジオ、GALAXY BLAST MASTERI …

Read more "EOS 6DとEOS M5で作ったPV。AngenieuxとNew FD、意外といける。"
「イルマーレ」ポストの色が思い出せない。
2017年4月9日 2017年6月15日 スナップ写真 / 映画レビュー

「イルマーレ」ポストの色が思い出せない。

久しぶりにご近所スナップを撮ってみた。旅の仕事が続いたので、何となく懐かしい。自然風景では常に絞って …

Read more "「イルマーレ」ポストの色が思い出せない。"
スナップ1本、旅には2本。持ち出すレンズはこれくらい。
2017年4月8日 2017年6月15日 スナップ写真

スナップ1本、旅には2本。持ち出すレンズはこれくらい。

北海道の雪山、宮崎県の霧島えびの高原と短期間で大自然に出会えて本当に幸せだった。まだ続いている仕事だ …

Read more "スナップ1本、旅には2本。持ち出すレンズはこれくらい。"
「影武者」風カラコレ。EOS M5の動画はどうだ。
2017年4月7日 2017年6月15日 EOS M5 / スナップムービー

「影武者」風カラコレ。EOS M5の動画はどうだ。

前記事でも少し触れた、EOS M5で撮影した霧島えびの高原の動画。レンズは最初の2カットだけNew …

Read more "「影武者」風カラコレ。EOS M5の動画はどうだ。"
霧の霧島、えびの高原。
2017年4月6日 2017年6月15日 EOS M5 / スナップ写真

霧の霧島、えびの高原。

宮崎県えびの高原、霧島連峰のひとつ。ロケで来ているが、あいにくの雨。下の写真は、約1時間ほど雨が上が …

Read more "霧の霧島、えびの高原。"
EOS M5のダイヤルファンクション。何となく手がいかない。
2017年4月5日 2017年6月15日 EOS M5 / スナップ写真

EOS M5のダイヤルファンクション。何となく手がいかない。

宮崎ロケに行く前、大阪でサックスの録音があった。武井さんはソプラノ、アルト、テナー、バリトンすべて演 …

Read more "EOS M5のダイヤルファンクション。何となく手がいかない。"
ダイヤルは回してなんぼ。これも男のメカ心。桜咲く。
2017年4月4日 2017年6月15日 EOS M5 / スナップ写真

ダイヤルは回してなんぼ。これも男のメカ心。桜咲く。

桜の季節になった。普段はあまり花を撮らないが、桜だけは「撮っとかなきゃ」となる。仕事の合間にスナップ …

Read more "ダイヤルは回してなんぼ。これも男のメカ心。桜咲く。"
毎日スナップを撮る。札幌。
2017年4月1日 2017年6月15日 EOS M5 / スナップ写真

毎日スナップを撮る。札幌。

札幌滞在中のスナップ。街中でも雪が積もっている。雪山ではオート・ホワイトバランスが良かったが、街中で …

Read more "毎日スナップを撮る。札幌。"
華麗なるヒコーキ写真野郎。
2017年3月30日 2017年6月16日 EOS M5 / スナップ写真

華麗なるヒコーキ写真野郎。

新千歳空港から伊丹空港に到着。思ったより早く帰れたので、空港の展望デッキに向かう。関西空港では外に出 …

Read more "華麗なるヒコーキ写真野郎。"
EOS M5で雪景色。動画性能はどう?
2017年3月29日 2017年6月16日 スナップムービー / 動画撮影のヒント

EOS M5で雪景色。動画性能はどう?

EOS M5は、日常的なスナップで写真も動画も文句無しに使い勝手がいい。しかし、少し突っ込んだ使い方 …

Read more "EOS M5で雪景色。動画性能はどう?"
EOS M5で雪景色。ホワイトバランスはオートで。
2017年3月28日 2017年6月16日 EOS M5 / スナップ写真

EOS M5で雪景色。ホワイトバランスはオートで。

仕事で札幌に来ている。合間を見て記録用に持って来たEOS M5で雪を撮ってみた。ホワイトバランスはオ …

Read more "EOS M5で雪景色。ホワイトバランスはオートで。"
気になる木蓮。
2017年3月24日 2017年6月16日 EOS M5 / スナップ写真

気になる木蓮。

木蓮が満開になっていた。ご近所スナップを2日休んでいる間に咲いたようだ。毎年この時期になると気になる …

Read more "気になる木蓮。"
登山靴の記念写真。M5のストロボ使ってみる。
2017年3月23日 2017年6月16日 EOS M5 / スナップ写真

登山靴の記念写真。M5のストロボ使ってみる。

ロケに備えて登山靴を買った。仕事で約2カ月間、日本各地の自然を撮影、録音に出かける。そのひとつに北海 …

Read more "登山靴の記念写真。M5のストロボ使ってみる。"
何となく鉄道写真。
2017年3月21日 2017年6月16日 EOS M5 / サンプル動画 / スナップ写真

何となく鉄道写真。

飛行機、鉄道、ペット、子供、その他何でも、撮りたいものが決まっている人が羨ましい。普段のスナップは、 …

Read more "何となく鉄道写真。"

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 5




にほんブログ村 写真ブログ カメラ・レンズ・撮影機材へ

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

人気の投稿

  • EOS Rで蘇る、EFオールドLレンズ。CANON EF 17-35mm F2.8L USM 
    EOS Rで蘇る、EFオールドLレンズ。CANON EF 17-35mm F2.8L USM 
  • RF 35mm F1.8 Macro IS STM と謎のレンズフード
    RF 35mm F1.8 Macro IS STM と謎のレンズフード
  • 説明不要の「L」レンズ
    説明不要の「L」レンズ
  • Summicron R 50mmタイプ1とタイプ2。どっちがいい?
    Summicron R 50mmタイプ1とタイプ2。どっちがいい?
  • Summilux R 80mm 重い。
    Summilux R 80mm 重い。
  • ライカRレンズ、どれにする?
    ライカRレンズ、どれにする?
  • 仏(ほとけ)のアンジェニュー ANGENIEUX-ZOOM 45-90mm F2.8
    仏(ほとけ)のアンジェニュー ANGENIEUX-ZOOM 45-90mm F2.8
  • 中望遠単焦点レンズ。ライカRレンズはどれがいい?
    中望遠単焦点レンズ。ライカRレンズはどれがいい?
  • Summilux R 80mmの「重み」と「粘り」。
    Summilux R 80mmの「重み」と「粘り」。
  • 中望遠単焦点だけで、スナップを撮る勇気。
    中望遠単焦点だけで、スナップを撮る勇気。

カテゴリー

タグ

ANGENIEUX ANGENIEUX-ZOOM 45-90mm F2.8 ANGENIEUX-ZOOM 70-210mm f3.5 EF 17-35mm F2.8L Elmarit R 24mm EOS 6D EOS M5 EOS R LEICA APO Macro Elmarit 100mm f2.8 LEICA DG Vario Elmarit 12-60mm LEICA R LENS New FD New FD 20-35mm 3.5L New FD 50mm 1.2L New FD 70-150mm 4.5 Nikon Z6 OM-D E-M5 Mark Ⅲ OM-D E-M5Ⅲ OM-D E-M10Ⅲ Prominar 8.5mm F2.8 PROMINAR 25mm f1.8 RF 35mm f1.8 Macro IS STM RFレンズ SIGAMA 45mm f2.8 DG DN SIGMA fp Summicron R 50mm f2.0 Summilux R 80mm f1.4 ミュージックビデオ

トップに戻る
©2021 NANU ARTS FILMS
Powered by Anima & WordPress.