• ホーム
  • 自己紹介
NANU ARTS FILMS
写真と動画と音楽の備忘録的ブログ
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 自己紹介
タグ: EOS M5

タグ: EOS M5

ホーム タグ付けされた記事 "EOS M5" (固定ページ 2)
デジカメに通信機能。家族団欒に必須?
2017年5月30日 2017年6月15日 EOS M5 / スナップ写真

デジカメに通信機能。家族団欒に必須?

最近、iPhoneで写真を楽しむことが多くなった。旅の写真とかを気楽に撮ったりしている。カメラに興味 …

Read more "デジカメに通信機能。家族団欒に必須?"
EOS M5をメンテする。
2017年5月23日 2017年6月15日 EOS M5

EOS M5をメンテする。

北海道、宮崎、鳥取、山梨、富山、岩手、韓国と約2ヶ月の旅仕事から帰って、お世話になったM5をメンテナ …

Read more "EOS M5をメンテする。"
「帰ったら写真見せてなぁ」は、癒しの言葉。
2017年5月22日 2017年6月15日 EOS M5 / スナップムービー

「帰ったら写真見せてなぁ」は、癒しの言葉。

EOS M5 + New FD 20-35mm 3.5L(f8.0)WB/オート(富山県砺波市) 「 …

Read more "「帰ったら写真見せてなぁ」は、癒しの言葉。"
大空滝と宮沢賢治。EOS M5でスナップムービー。
2017年5月21日 2017年6月15日 EOS M5 / スナップムービー

大空滝と宮沢賢治。EOS M5でスナップムービー。

岩手県花巻市に来て3日目。12日間に及ぶ長期ロケも明日で最後。毎日のように登山をしていたが、意外に足 …

Read more "大空滝と宮沢賢治。EOS M5でスナップムービー。"
今日は写真日記。EOS M5は写ルンです。
2017年5月19日 2017年6月15日 EOS M5 / スナップ写真

今日は写真日記。EOS M5は写ルンです。

世界遺産になっている、富山県 五箇山の合掌作り集落。こんな所まで、中国人観光客が押し寄せている。近く …

Read more "今日は写真日記。EOS M5は写ルンです。"
タイムラプスは速すぎる?
2017年5月18日 2017年6月15日 EOS M5 / スナップムービー

タイムラプスは速すぎる?

動画で雲の動きを速くしたい場合に、タイムラプスとい手法を用いいることがある。タイムラプスとは、低速度 …

Read more "タイムラプスは速すぎる?"
スナップムービーを編集する。
2017年5月16日 2017年6月15日 EOS M5 / スナップムービー / 動画撮影のヒント

スナップムービーを編集する。

連日、早朝からロケがあり、ブログが滞っていた。富山から岩手に向かう車の中で、数日分のブログを書いてい …

Read more "スナップムービーを編集する。"
ナチュラル・クワイエット。尾白川渓谷。
2017年5月12日 2017年6月15日 スナップ写真 / 音響的思考

ナチュラル・クワイエット。尾白川渓谷。

朝、鳥の鳴き声で目が覚めた。4時20分。急いでマイクを用意して、ホテルそばの森に向かう。ここは八ヶ岳 …

Read more "ナチュラル・クワイエット。尾白川渓谷。"
コインランドリーは贅沢な時間。
2017年5月11日 2017年6月15日 EOS M5 / スナップ写真

コインランドリーは贅沢な時間。

20年以上ぶりのコインランドリー。懐かしい思いがしたので、M5も同行。ホテルでこまめに洗う手もあった …

Read more "コインランドリーは贅沢な時間。"
大山にて。EOS M5でスナップムービー。
2017年5月10日 2017年6月15日 スナップムービー / スナップ写真

大山にて。EOS M5でスナップムービー。

大山の仕事も無事終了。ロケの合間を見てM5で撮影してみた。来る前は、美しい新緑を撮ろうと意気込んでい …

Read more "大山にて。EOS M5でスナップムービー。"
新幹線をスナップ撮影。思い出とリンクする。
2017年5月7日 2017年6月15日 EOS M5 / スナップ写真

新幹線をスナップ撮影。思い出とリンクする。

今日から12日間の長期出張。自宅スタジオがメインのわたしには、12日間は長期になる。このところ、韓国 …

Read more "新幹線をスナップ撮影。思い出とリンクする。"
カメラを持たずに旅に出る。そんな勇気ある?
2017年5月3日 2017年6月15日 EOS M5 / スナップ写真

カメラを持たずに旅に出る。そんな勇気ある?

韓国でも今年はゴールデンウイークがある。旧暦のお釈迦様の誕生日が重なり、5月5日のこどもの日(日本と …

Read more "カメラを持たずに旅に出る。そんな勇気ある?"
EVFを覗きながらホワイトバランス補正。EOS M5は有利。
2017年5月2日 2017年6月15日 EOS M5 / New FD / 動画撮影のヒント

EVFを覗きながらホワイトバランス補正。EOS M5は有利。

New FD 70-150mm 4.5とM5でライブの記録ビデオ撮影をした。据え置きで、撮りっぱなし …

Read more "EVFを覗きながらホワイトバランス補正。EOS M5は有利。"
中望遠単焦点レンズで、ソウルをスナップ。PM2.5は、東アジア全体の問題です。
2017年5月1日 2017年6月15日 EOS M5 / スナップ写真

中望遠単焦点レンズで、ソウルをスナップ。PM2.5は、東アジア全体の問題です。

EOS M5とNew FDレンズだけでスナップ撮影はできるが、オートフォーカスのレンズがあれば10倍 …

Read more "中望遠単焦点レンズで、ソウルをスナップ。PM2.5は、東アジア全体の問題です。"
今日は観光。韓国はNikon派が多い?
2017年4月30日 2017年6月15日 EOS M5 / スナップ写真

今日は観光。韓国はNikon派が多い?

今日の仕事は夕方からなので、少し観光に出かけた。ホテルが南大門にあるので、歩いて行ける名所が結構ある …

Read more "今日は観光。韓国はNikon派が多い?"
EOS M5と夜の街。ノイズ処理はまあまあ。
2017年4月29日 2017年6月15日 カメラとレンズ / スナップ写真

EOS M5と夜の街。ノイズ処理はまあまあ。

南大門は夜も面白い。今日の仕事を終え、韓国の友人と食事に出かけた。サムギョプサルは日本でも食べたこと …

Read more "EOS M5と夜の街。ノイズ処理はまあまあ。"
ソウルでスナップを撮る。M5でパンフォーカス。
2017年4月28日 2017年6月15日 EOS M5 / スナップ写真

ソウルでスナップを撮る。M5でパンフォーカス。

マニュアルレンズを使っているからか、EOS M5のバッテリーはよくもっている。仕事の合間に撮影するス …

Read more "ソウルでスナップを撮る。M5でパンフォーカス。"
大邱(テグ)市にて。EOS M5とNew FD。
2017年4月27日 2017年6月15日 EOS M5 / スナップ写真

大邱(テグ)市にて。EOS M5とNew FD。

韓国のソウル、釜山に次ぐ都市、大邱(テグ)市に来ている。ソウル以外の韓国は初めて。昨夜到着して、昼に …

Read more "大邱(テグ)市にて。EOS M5とNew FD。"
プロモーションビデオで、EOS M5を使う利点。
2017年4月21日 2017年6月15日 EOS M5 / 動画撮影のヒント

プロモーションビデオで、EOS M5を使う利点。

EOS M5で動画を撮ることにも慣れ、最近は仕事でも使っている。場面によってはM5でないと難しい時も …

Read more "プロモーションビデオで、EOS M5を使う利点。"
一眼レフとミラーレス。「わしもそろそろ、ミラーレス」
2017年4月18日 2017年6月15日 EOS M5

一眼レフとミラーレス。「わしもそろそろ、ミラーレス」

撮る前から仕上がりが分かるミラーレスと違い、一眼レフは撮るまで分からない。明るい屋外では、ライブビュ …

Read more "一眼レフとミラーレス。「わしもそろそろ、ミラーレス」"

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 5




にほんブログ村 写真ブログ カメラ・レンズ・撮影機材へ

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

人気の投稿

  • EOS Rで蘇る、EFオールドLレンズ。CANON EF 17-35mm F2.8L USM 
    EOS Rで蘇る、EFオールドLレンズ。CANON EF 17-35mm F2.8L USM 
  • RF 35mm F1.8 Macro IS STM と謎のレンズフード
    RF 35mm F1.8 Macro IS STM と謎のレンズフード
  • 説明不要の「L」レンズ
    説明不要の「L」レンズ
  • Summicron R 50mmタイプ1とタイプ2。どっちがいい?
    Summicron R 50mmタイプ1とタイプ2。どっちがいい?
  • Summilux R 80mm 重い。
    Summilux R 80mm 重い。
  • ライカRレンズ、どれにする?
    ライカRレンズ、どれにする?
  • 毎日スナップを撮る(中望遠)
    毎日スナップを撮る(中望遠)
  • OM-D E-M5 Mark Ⅲでスナップ動画。標準レンズは旅には不向き?
    OM-D E-M5 Mark Ⅲでスナップ動画。標準レンズは旅には不向き?
  • 中望遠単焦点レンズ。ライカRレンズはどれがいい?
    中望遠単焦点レンズ。ライカRレンズはどれがいい?
  • Summilux R 80mmの「重み」と「粘り」。
    Summilux R 80mmの「重み」と「粘り」。

カテゴリー

タグ

ANGENIEUX ANGENIEUX-ZOOM 45-90mm F2.8 ANGENIEUX-ZOOM 70-210mm f3.5 EF 17-35mm F2.8L Elmarit R 24mm EOS 6D EOS M5 EOS R LEICA APO Macro Elmarit 100mm f2.8 LEICA DG Vario Elmarit 12-60mm LEICA R LENS New FD New FD 20-35mm 3.5L New FD 50mm 1.2L New FD 70-150mm 4.5 Nikon Z6 OM-D E-M5 Mark Ⅲ OM-D E-M5Ⅲ OM-D E-M10Ⅲ Prominar 8.5mm F2.8 PROMINAR 25mm f1.8 RF 35mm f1.8 Macro IS STM RFレンズ SIGAMA 45mm f2.8 DG DN SIGMA fp Summicron R 50mm f2.0 Summilux R 80mm f1.4 ミュージックビデオ

トップに戻る
©2021 NANU ARTS FILMS
Powered by Anima & WordPress.