• ホーム
  • 自己紹介
NANU ARTS FILMS
写真と動画と音楽の備忘録的ブログ
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 自己紹介
カテゴリー: 映画レビュー

カテゴリー: 映画レビュー

ホーム Archive for category "映画レビュー"
New FD 20-35mm 3.5LとEOS M5。IKEAでスナップ。
2017年6月25日 2017年6月25日 EOS M5 / スナップ写真 / 映画レビュー

New FD 20-35mm 3.5LとEOS M5。IKEAでスナップ。

New FD 20-35mm 3.5LとEOS M5の組み合わせは、旅仕事以来。スナップ撮影にズーム …

Read more "New FD 20-35mm 3.5LとEOS M5。IKEAでスナップ。"
「ザ・コンサルタント」マーク・アイシャムの音楽に涙。
2017年6月23日 2017年6月25日 映画レビュー

「ザ・コンサルタント」マーク・アイシャムの音楽に涙。

ベン・アルフレック主演「ザ・コンサルタント」。この映画は、終始見応えがあった。サスペンス、アクション …

Read more "「ザ・コンサルタント」マーク・アイシャムの音楽に涙。"
『ローグワン / スターウォーズ・ストーリー』は黒澤映画の匂いがする。
2017年6月14日 2017年6月15日 スナップ写真 / 映画レビュー

『ローグワン / スターウォーズ・ストーリー』は黒澤映画の匂いがする。

お正月に映画館で観た『ローグワン / スターウォーズ・ストーリー』をDVDでまた観た。この映画は戦争 …

Read more "『ローグワン / スターウォーズ・ストーリー』は黒澤映画の匂いがする。"
「ジャック・リーチャー/NEVER GO BACK 」を観た。けど。
2017年4月15日 2017年6月15日 スナップ写真 / 映画レビュー

「ジャック・リーチャー/NEVER GO BACK 」を観た。けど。

トム・クルーズ主演「ジャック・リーチャー/NEVER GO BACK 」を観た。映画館で見損なったの …

Read more "「ジャック・リーチャー/NEVER GO BACK 」を観た。けど。"
「イルマーレ」ポストの色が思い出せない。
2017年4月9日 2017年6月15日 スナップ写真 / 映画レビュー

「イルマーレ」ポストの色が思い出せない。

久しぶりにご近所スナップを撮ってみた。旅の仕事が続いたので、何となく懐かしい。自然風景では常に絞って …

Read more "「イルマーレ」ポストの色が思い出せない。"
手前ボケは何かを語る。CTUは何か越し。
2017年3月19日 2017年6月15日 EOS 6D / 動画撮影のヒント / 映画レビュー

手前ボケは何かを語る。CTUは何か越し。

何か越しに被写体を撮ると、なんとなく意味有り気に写る。何か越しとは、手前ボケにすること。広角や標準レ …

Read more "手前ボケは何かを語る。CTUは何か越し。"
映画の中の写真。「デルス・ウザーラ」
2017年3月18日 2017年6月16日 映画レビュー / 黒澤明 映画

映画の中の写真。「デルス・ウザーラ」

映画の中で、写真を効果的に使っている作品は多い。最後にそのシーンが、一番好きになった映画もある。黒澤 …

Read more "映画の中の写真。「デルス・ウザーラ」"
道頓堀と「どですかでん」
2017年3月11日 2017年6月16日 映画レビュー / 黒澤明 映画

道頓堀と「どですかでん」

ここは大阪道頓堀。ミュージックビデオ撮影の下見に来ている。人通りが多い場所での演奏計画、少々ハードル …

Read more "道頓堀と「どですかでん」"
三脚スタビライザーの利点
2017年3月7日 2017年6月16日 動画撮影のヒント / 映画レビュー

三脚スタビライザーの利点

3週間ほど休んでいたジョギングを再開した。大体週3日のペースで、夜寝る前に走っている。7.5kmを5 …

Read more "三脚スタビライザーの利点"
ジャック・リーチャー。トム・クルーズ。遠山の金さん。
2017年3月1日 2017年6月16日 動画撮影のヒント / 映画レビュー

ジャック・リーチャー。トム・クルーズ。遠山の金さん。

トム・クルーズ主演「ジャック・リーチャー/NEVER GO BACK 」は最近公開されていたが、前作 …

Read more "ジャック・リーチャー。トム・クルーズ。遠山の金さん。"
黒澤映画はバイブル。アクセントは赤。
2017年2月27日 2017年6月16日 映画レビュー / 黒澤明 映画

黒澤映画はバイブル。アクセントは赤。

黒澤明 作品は、映像関係者なら誰もが、バイブルにしていると思う。カラーになってからの黒澤映画は、非常 …

Read more "黒澤映画はバイブル。アクセントは赤。"
ざる蕎麦と、ジェイソン・ボーン。
2017年2月25日 2017年6月15日 プロモーションビデオ / 映画レビュー

ざる蕎麦と、ジェイソン・ボーン。

編集はベストショットを選ぶことから始める。楽曲のここのAパートはこのカットがいいとか、Bはこれ、みた …

Read more "ざる蕎麦と、ジェイソン・ボーン。"
映画「パッセンジャー」から学ぶ、テーマカラー。
2017年2月20日 2017年6月16日 動画撮影のヒント / 映画レビュー

映画「パッセンジャー」から学ぶ、テーマカラー。

映画を観るとき、ミュージックビデオ制作に役立つヒントは無いか、常に意識している。その中の一つで映画の …

Read more "映画「パッセンジャー」から学ぶ、テーマカラー。"
DSLR動画撮影のセッティング(シャッタースピード)
2017年2月5日 2017年6月16日 サンプル動画 / 動画撮影のヒント / 映画レビュー

DSLR動画撮影のセッティング(シャッタースピード)

動画撮影の設定でフレームレートについては以前に書いているが、今回はシャッタースピードについて書こうと …

Read more "DSLR動画撮影のセッティング(シャッタースピード)"




にほんブログ村 写真ブログ カメラ・レンズ・撮影機材へ

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

人気の投稿

  • EOS Rで蘇る、EFオールドLレンズ。CANON EF 17-35mm F2.8L USM 
    EOS Rで蘇る、EFオールドLレンズ。CANON EF 17-35mm F2.8L USM 
  • ライカRレンズ、どれにする?
    ライカRレンズ、どれにする?
  • Summicron R 50mmタイプ1とタイプ2。どっちがいい?
    Summicron R 50mmタイプ1とタイプ2。どっちがいい?
  • 中望遠単焦点レンズ。ライカRレンズはどれがいい?
    中望遠単焦点レンズ。ライカRレンズはどれがいい?
  • 逆光が好きだ。
    逆光が好きだ。
  • 使い続けないと分からない欠点。EOS M5のダイヤル。
    使い続けないと分からない欠点。EOS M5のダイヤル。
  • FTZアダプターは無くてもいいだろう!?
    FTZアダプターは無くてもいいだろう!?
  • アンジェニューを「味」で片づけてはいけない。本当は高性能レンズ。
    アンジェニューを「味」で片づけてはいけない。本当は高性能レンズ。
  • ライカRマウント・アダプター
    ライカRマウント・アダプター
  • 中望遠単焦点だけで、スナップを撮る勇気。
    中望遠単焦点だけで、スナップを撮る勇気。

カテゴリー

タグ

ANGENIEUX ANGENIEUX-ZOOM 45-90mm F2.8 ANGENIEUX-ZOOM 70-210mm f3.5 EF 17-35mm F2.8L Elmarit R 24mm EOS 6D EOS M5 EOS R LEICA APO Macro Elmarit 100mm f2.8 LEICA DG Vario Elmarit 12-60mm LEICA R LENS New FD New FD 20-35mm 3.5L New FD 50mm 1.2L New FD 70-150mm 4.5 Nikon Z6 OM-D E-M5 Mark Ⅲ OM-D E-M5Ⅲ OM-D E-M10Ⅲ Prominar 8.5mm F2.8 PROMINAR 25mm f1.8 RF 35mm f1.8 Macro IS STM RFレンズ SIGAMA 45mm f2.8 DG DN SIGMA fp Summicron R 50mm f2.0 Summilux R 80mm f1.4 ミュージックビデオ

トップに戻る
©2021 NANU ARTS FILMS
Powered by Anima & WordPress.