Angenieux zoom 70-210mm は開放値f3.5とやや暗いにも関わらず、ピントの山は掴みやすい。所有しているライカR、キャノンNew FDと比べても一番いい。しかも、ズームしてもピントがズレない。まず210mmでピントを合わせ、そのまま必要な画角にして撮ることが出来る。その上、望遠でありながら90cmまで寄れるマクロ機能付き。ボディは樹脂なので比較的軽量。少し安っぽく見えるので、雑に扱っても気にならない(?)。でも、いただき物なので丁寧に使っている。そんないいとこずくめのAngenieux zoom 70-210mmだが、スナップ撮影にはあまり使わない。マニュアルレンズで望遠はやはり厳しものがある。

70.jpgEOS 6D + Angenieux zoom 70-210mm(f8.0)

昨日に続き、京都で仕事。今日はこのレンズと6Dで出た。雨上がりの曇り空、アンジェニューには都合がいい。Angenieux zoom 45-90mmと同じくこの70-210mmも、絞るとコントラストが上がる。曇りくらいが、開放付近で撮影出来てアンジェニューらしい雰囲気を出すことができる。色目はAngenieux zoom 45-90mmとほぼ同じくグリーンに寄る。ホワイトバランス補正で赤1、マゼンタ1に設定。そして曇りなので、色温度をK5600と少し上げている。

702.jpgEOS 6D + Angenieux zoom 70-210mm(f5.6)

望遠でマニュアルレンズ。この条件では、手ブレという問題がある。それさえ解決出来れば、ピントは電子接点があるのでサクサク撮れる。M5で望遠レンズを使うときにも触れたが、シャッタースピードが鍵になる。露出はシャッター優先、感度はオート。感度が上がり過ぎるとスピードを落とす。私の場合、1/200以上速ければ何とか手ブレなしで撮れる(速過ぎ?)。

703.jpgEOS 6D + Angenieux zoom 70-210mm(f3.5)

最近は、手ブレ補正機能付きカメラが増えている。CANONにないのが不思議なくらい。新しく出るはずの6DⅡに付いてもおかしくないが、多分無いだろう。レンズに付いているから?小さく軽いカメラを目指すCANONは、重いレンズを作っても、カメラは軽くしたいのか?Nikonも無い⁉︎ どうでもいいから、早く付けて。

NANU ARTS FILMS ホームページ




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です