Skip to content
NANU ARTS FILMS

NANU ARTS FILMS

オールドレンズで撮る、写真と動画のブログ。

  • 自己紹介
  • スナップ写真
  • スナップ動画
  • EOS 6D
  • EOS M5
  • ライカRレンズ
  • New FD
  • アンジェニュー
  • 映画レビュー

Tag: Summicron R 50mm f2.0

2017年2月20日 動画撮影のヒント 映画レビュー

映画「パッセンジャー」から学ぶ、テーマカラー。

映画を観るとき、ミュージックビデオ制作に役立つヒン...

2017年2月19日 EOS M5 スナップ写真

完璧なホワイト・バランスはか可能か ?

フィルム撮影での色調整は、レンズにカラーフィルター...

2017年2月17日 EOS 6D

レンズにフードは付けてる?

キャノンが用意するレンズフードは、その機種に合わせ...

2017年2月5日 サンプル動画 動画撮影のヒント 映画レビュー

DSLR動画撮影のセッティング(シャッタースピード)

動画撮影の設定でフレームレートについては以前に書い...

2017年2月4日 スナップ写真 動画撮影のヒント

毎日スナップを撮る(標準)

ウォーキングを兼ねてスナップを撮る(ご近所が主)こ...

2017年2月3日 ライカRレンズ 動画撮影のヒント

映画から学ぶ、ミュージックビデオ制作のヒント

EOSムービーに興味を持ち始めた2008年からは映...

2017年2月3日 ライカRレンズ 動画撮影のヒント

ライカRレンズ、どれにする?

ライカレンズは開放値の違いでそれぞれ名前がある。f...

2017年1月31日 スナップ写真 ライカRレンズ

ありのまま、Summicron R 50mm f2.0 (TypeⅡ)

このSummicron R 50mm のタイプ2は...

投稿ナビゲーション

← 1 2




人気の投稿

  • 中望遠単焦点レンズ。ライカRレンズはどれがいい?
    中望遠単焦点レンズ。ライカRレンズはどれがいい?
  • ライカRレンズ、どれにする?
    ライカRレンズ、どれにする?
  • 子ども目線はファンタジー
    子ども目線はファンタジー
  • ライカ APO Macro Elmarit R100mmとSummicron R 50mm
    ライカ APO Macro Elmarit R100mmとSummicron R 50mm
  • 毎日スナップを撮る。陰を追う。
    毎日スナップを撮る。陰を追う。
  • 仏(ほとけ)のアンジェニュー ANGENIEUX-ZOOM 45-90mm F2.8
    仏(ほとけ)のアンジェニュー ANGENIEUX-ZOOM 45-90mm F2.8
  • Summicron R 50mmタイプ1とタイプ2。どっちがいい?
    Summicron R 50mmタイプ1とタイプ2。どっちがいい?
  • 望遠レンズでスナップを撮る。シャッタースピードは速めに設定。
    望遠レンズでスナップを撮る。シャッタースピードは速めに設定。
  • 中望遠単焦点レンズ。それは大人のレンズ?
    中望遠単焦点レンズ。それは大人のレンズ?
  • EOS M5で使う望遠レンズ。New FDは格安。
    EOS M5で使う望遠レンズ。New FDは格安。

カテゴリー

タグ

ANGENIEUX ANGENIEUX-ZOOM 45-90mm F2.8 ANGENIEUX-ZOOM 70-210mm f3.5 Elmarit R 24mm EOS 6D EOS M5 LEICA APO Macro Elmarit 100mm f2.8 LEICA DG Vario Elmarit 12-60mm LEICA R LENS New FD New FD 20-35mm 3.5L New FD 50mm 1.2L New FD 70-150mm 4.5 Nikon Z6 OM-D E-M10Ⅲ Summicron R 50mm f2.0 Summilux R 80mm f1.4 ミュージックビデオ
© 2021 NANU ARTS FILMS