Skip to content
NANU ARTS FILMS

NANU ARTS FILMS

オールドレンズで撮る、写真と動画のブログ。

  • 自己紹介
  • スナップ写真
  • スナップ動画
  • EOS 6D
  • EOS M5
  • ライカRレンズ
  • New FD
  • アンジェニュー
  • 映画レビュー

Tag: EOS 6D

2017年3月13日 ミュージックビデオ 黒澤明 映画

モノクロ黒澤。KODACHI/時の回廊

黒澤映画を語るとき、モノクロ映画は避けられない。現...

2017年3月12日 スナップ写真 ライカRレンズ

何も撮らないスナップ撮影?

3月11日。よっしゃー、花をとるぞ。そう決めてスナ...

2017年3月12日 スナップ写真 動画撮影のヒント

映画のような写真。「絵になる」映画。

映画は実話を元にしていても、虚構の世界。リアルにす...

2017年3月7日 動画撮影のヒント 映画レビュー

三脚スタビライザーの利点

3週間ほど休んでいたジョギングを再開した。大体週3...

2017年3月5日 スナップムービー 動画撮影のヒント

木蓮と「blanca」。スナップ動画のススメ。

急な「出会い」に備えて、すぐ動画撮影出来るように、...

2017年3月4日 スナップ写真

毎日スナップを撮る。光を求めて。

光が印象的に感じる被写体を撮ってみる。木漏れ日とか...

2017年2月27日 EOS 6D

EOS 6DⅡが、そろそろ出る?

そろそろ噂が出始めたEOS 6Dの後継機。世間では...

2017年2月27日 映画レビュー 黒澤明 映画

黒澤映画はバイブル。アクセントは赤。

黒澤明 作品は、映像関係者なら誰もが、バイブルにし...

2017年2月26日 アンジェニュー スナップ写真

仏(ほとけ)のアンジェニュー。ほんまに。

遺影を3回撮っている。そのうち仕事で撮ったのは2回...

2017年2月24日 ミュージックビデオ 動画撮影のヒント

APS-Cとフルサイズの被写界深度。動画撮影での活用法。

APS-Cとフルサイズでは、被写界深度が違う。これ...

2017年2月23日 スナップ写真 ライカRレンズ

中望遠単焦点だけで、スナップを撮る勇気。

京都でスナップ。ミラーレスより一眼レフがいい。 京...

2017年2月22日 アンジェニュー スナップ写真

毎日スナップを撮る。仏(ほとけ)のアンジェニュー。

仏(ほとけ)のアンジェニュー。私がアンジェニューの...

2017年2月20日 動画撮影のヒント 映画レビュー

映画「パッセンジャー」から学ぶ、テーマカラー。

映画を観るとき、ミュージックビデオ制作に役立つヒン...

2017年2月19日 EOS M5 スナップ写真

完璧なホワイト・バランスはか可能か ?

フィルム撮影での色調整は、レンズにカラーフィルター...

2017年2月16日 EOS 6D スナップ写真

心に残る写真は一枚もない。

一眼レフやミラーレスを使っていると、デジタル・カメ...

2017年2月15日 プロモーションビデオ 動画撮影のヒント

狭い部屋での動画撮影

狭い場所での撮影は、工夫が必要だ。映画でも、狭い部...

2017年2月12日 ミュージックビデオ 動画撮影のヒント

どこでもミュージックビデオ。ゲリラ撮影

街に出ると、必ずキョロキョロしている。ミュージック...

2017年2月6日 EOS 6D EOS M5 スナップ写真

毎日スナップを撮る(広角)

広角単焦点レンズでスナップ撮影するのが苦手だ。一体...

2017年2月5日 サンプル動画 動画撮影のヒント 映画レビュー

DSLR動画撮影のセッティング(シャッタースピード)

動画撮影の設定でフレームレートについては以前に書い...

2017年2月4日 スナップ写真 動画撮影のヒント

毎日スナップを撮る(標準)

ウォーキングを兼ねてスナップを撮る(ご近所が主)こ...

投稿ナビゲーション

← 1 2 3 4 →




にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

人気の投稿

  • ライカRレンズ、どれにする?
    ライカRレンズ、どれにする?
  • 仏(ほとけ)のアンジェニュー ANGENIEUX-ZOOM 45-90mm F2.8
    仏(ほとけ)のアンジェニュー ANGENIEUX-ZOOM 45-90mm F2.8
  • Summicron R 50mm。それは深い沼の入り口。
    Summicron R 50mm。それは深い沼の入り口。
  • 中望遠単焦点レンズ。ライカRレンズはどれがいい?
    中望遠単焦点レンズ。ライカRレンズはどれがいい?
  • EOS 6Dとオールドレンズで、フィルム映画風に撮影
    EOS 6Dとオールドレンズで、フィルム映画風に撮影
  • 直進式ズームはミリタリー感がある?
    直進式ズームはミリタリー感がある?
  • Nikon Z6は、Summicron本来の性能を引き出す。
    Nikon Z6は、Summicron本来の性能を引き出す。
  • Nikon Z6にライカRレンズ
    Nikon Z6にライカRレンズ
  • ライカ APO Macro Elmarit R100mmとSummicron R 50mm
    ライカ APO Macro Elmarit R100mmとSummicron R 50mm
  • スナップ1本、旅には2本。持ち出すレンズはこれくらい。
    スナップ1本、旅には2本。持ち出すレンズはこれくらい。

カテゴリー

タグ

ANGENIEUX ANGENIEUX-ZOOM 45-90mm F2.8 ANGENIEUX-ZOOM 70-210mm f3.5 Elmarit R 24mm EOS 6D EOS M5 LEICA APO Macro Elmarit 100mm f2.8 LEICA R LENS New FD New FD 20-35mm 3.5L New FD 50mm 1.2L New FD 70-150mm 4.5 Nikon Z6 Summicron R 50mm f2.0 Summilux R 80mm f1.4 ミュージックビデオ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

Follow @nanatsutani

follow us in feedly

© 2019 NANU ARTS FILMS