• ホーム
  • 自己紹介
NANU ARTS FILMS
写真と動画と音楽の備忘録的ブログ
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 自己紹介
カテゴリー: 舞台芸術

カテゴリー: 舞台芸術

ホーム Archive for category "舞台芸術"
EOS M5のオートホワイトバランス、コンサート会場でも活躍。
2017年7月24日 2017年7月24日 EOS M5 / スナップ写真 / 舞台芸術

EOS M5のオートホワイトバランス、コンサート会場でも活躍。

昨日は響都(きょうと)ホールで舞台演出の仕事だった。和楽器ユニットおとぎと、乙女文楽のコラボ。下の写 …

Read more "EOS M5のオートホワイトバランス、コンサート会場でも活躍。"
ピーピングトム。現代舞踊。覗き見写真。
2017年3月17日 2017年6月16日 スナップ写真 / 舞台芸術

ピーピングトム。現代舞踊。覗き見写真。

ピーピングトムの「ファーザー」を観てきた。ピーピングトムは、ベルギーのダンスカンパニーで、現代のピナ …

Read more "ピーピングトム。現代舞踊。覗き見写真。"




にほんブログ村 写真ブログ カメラ・レンズ・撮影機材へ

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

人気の投稿

  • RF 35mm F1.8 Macro IS STM と謎のレンズフード
    RF 35mm F1.8 Macro IS STM と謎のレンズフード
  • Summicron R 50mmタイプ1とタイプ2。どっちがいい?
    Summicron R 50mmタイプ1とタイプ2。どっちがいい?
  • EOS M5のストロボ。名刺バウンス。
    EOS M5のストロボ。名刺バウンス。
  • OM-D E-M5 Mark Ⅲでスナップ動画。標準レンズは旅には不向き?
    OM-D E-M5 Mark Ⅲでスナップ動画。標準レンズは旅には不向き?
  • Nikon Z6は、Summicron本来の性能を引き出す。
    Nikon Z6は、Summicron本来の性能を引き出す。
  • ライカRレンズ、どれにする?
    ライカRレンズ、どれにする?
  • ANGENIEUX-ZOOM 70-210mm f3.5で撮影したミュージックビデオ
    ANGENIEUX-ZOOM 70-210mm f3.5で撮影したミュージックビデオ
  • ライカ APO Macro Elmarit R100mmとSummicron R 50mm
    ライカ APO Macro Elmarit R100mmとSummicron R 50mm
  • 説明不要の「L」レンズ
    説明不要の「L」レンズ
  • Nikon Z6にライカRレンズ
    Nikon Z6にライカRレンズ

カテゴリー

タグ

ANGENIEUX ANGENIEUX-ZOOM 45-90mm F2.8 ANGENIEUX-ZOOM 70-210mm f3.5 EF 17-35mm F2.8L Elmarit R 24mm EOS 6D EOS M5 EOS R LEICA APO Macro Elmarit 100mm f2.8 LEICA DG Vario Elmarit 12-60mm LEICA R LENS New FD New FD 20-35mm 3.5L New FD 50mm 1.2L New FD 70-150mm 4.5 Nikon Z6 OM-D E-M5 Mark Ⅲ OM-D E-M5Ⅲ OM-D E-M10Ⅲ Prominar 8.5mm F2.8 PROMINAR 25mm f1.8 RF 35mm f1.8 Macro IS STM RFレンズ Summicron R 50mm f2.0 Summilux R 80mm f1.4 ミュージックビデオ

トップに戻る
©2021 NANU ARTS FILMS
Powered by Anima & WordPress.