Skip to content
NANU ARTS FILMS

NANU ARTS FILMS

オールドレンズで撮る、写真と動画のブログ。

  • 自己紹介
  • スナップ写真
  • スナップ動画
  • EOS 6D
  • EOS M5
  • ライカRレンズ
  • New FD
  • アンジェニュー
  • 映画レビュー

Category: スナップ写真

2017年9月28日 EOS M5 スナップ写真

久しぶりのウインドウスナップ。

駐大阪大韓民国総領事館へ、労働ビザを取得のため心斎...

2017年8月28日 EOS M5 スナップ写真

修理から帰ったEOS M5。親切設計が嬉しい。

メンテナンスに出していたEOS M5を引き取りに、...

2017年8月17日 EOS 6D New FD スナップ写真

歪むNew FD 20-35mm 3.5Lとライブビューの水準器

EOS M5をメンテに出している間、いつもはM5で...

2017年8月13日 EOS 6D スナップ写真 ライカRレンズ

ライカ APO Macro Elmarit R100mmとSummicron R 50mm

LEICA APO Macro Elmarit R...

2017年8月11日 EOS 6D EOS M5 スナップ写真

EOS M5をメンテに出す。6DⅡは「よー分からん、ショールームの明りでは」

先日キャノンサービスセンターに行ったきた。EOS ...

2017年8月9日 EOS M5 スナップ写真

使い続けないと分からない欠点。EOS M5のダイヤル。

大阪は台風5号が去っていった。つかの間の晴れ間、し...

2017年8月3日 EOS 6D スナップ写真 ライカRレンズ

シンプルに暮らす。Summicron R 50mmで食器の遺影を撮る。

月に2回は不燃ゴミの日。使わなくなった食器類を出す...

2017年8月2日 EOS 6D スナップ写真 ライカRレンズ

軽やかにフルサイズ。EOS 6Dと下を向いて歩こう。

現場に向かう道中でスナップを撮る。今日はEOS 6...

2017年7月31日 EOS M5 スナップ写真

お題を決めてスナップを撮る。セミと目が合う。

ミュージックビデオの編集が続きパソコンがフル稼働。...

2017年7月24日 EOS M5 スナップ写真 舞台芸術

EOS M5のオートホワイトバランス、コンサート会場でも活躍。

昨日は響都(きょうと)ホールで舞台演出の仕事だった...

2017年7月12日 EOS 6D アンジェニュー スナップ写真

Angeniuex zoom 70-210mm F3.5で近接スナップ。

Angeniuex zoom 70-210mm F...

2017年7月11日 EOS 6D アンジェニュー スナップ写真

アンジェニューな “赤” とは?

アンジェニューの赤は独特な発色をすると、よく言われ...

2017年7月10日 EOS 6D アンジェニュー スナップ写真

アンジェニューな被写体?

Angenieux 45-90mm F2.8でスナ...

2017年7月8日 EOS 6D スナップ写真 ライカRレンズ

EOS 6Dで、京都らしくない京都をスナップ。

EOS 6D Mark Ⅱが発表されてから、やたら...

2017年7月7日 EOS 6D スナップ写真

モノクロ、アナログ、カラーフィルター。

モノクロで撮るつもりはなかったが、2~3枚撮ってか...

2017年7月4日 EOS M5 スナップ写真

ナイショのジオグラフィック

何処に行って来たか言えない場所に、行って来た。台風...

2017年7月2日 EOS M5 スナップ写真

何処に行くかは教えられない。そんな所に行く。

船に乗るのは何年ぶりだろう。旅行で遊覧船に乗ったの...

2017年6月30日 EOS M5 スナップ写真

擬人化する子どもと、アルチンボルド

いつものご近所スナップをしている時、気になる家があ...

2017年6月29日 EOS M5 スナップ写真

中望遠単焦点レンズだけで旅に出る。

朝の8時、マンションから見下ろすと、傘をさして集団...

2017年6月28日 EOS 6D アンジェニュー スナップ写真

雨の日はアンジェニュー。そして、開放。

雨の日はAngenieux(アンジェニュー)zoo...

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 6 →




人気の投稿

  • 仏(ほとけ)のアンジェニュー ANGENIEUX-ZOOM 45-90mm F2.8
    仏(ほとけ)のアンジェニュー ANGENIEUX-ZOOM 45-90mm F2.8
  • ライカRレンズ、どれにする?
    ライカRレンズ、どれにする?
  • Summicron R 50mm。それは深い沼の入り口。
    Summicron R 50mm。それは深い沼の入り口。
  • Summicron R 50mmタイプ1とタイプ2。どっちがいい?
    Summicron R 50mmタイプ1とタイプ2。どっちがいい?
  • 狭い部屋での動画撮影
    狭い部屋での動画撮影
  • Nikon Z6にライカRレンズ
    Nikon Z6にライカRレンズ
  • EOS M5にオールドレンズ(New FD 20-35mm 3.5L)
    EOS M5にオールドレンズ(New FD 20-35mm 3.5L)
  • アンジェニューを「味」で片づけてはいけない。本当は高性能レンズ。
    アンジェニューを「味」で片づけてはいけない。本当は高性能レンズ。
  • やっぱり、ミュージックビデオはアンジェニュー。
    やっぱり、ミュージックビデオはアンジェニュー。
  • 映画のような写真。「絵になる」映画。
    映画のような写真。「絵になる」映画。

カテゴリー

タグ

ANGENIEUX ANGENIEUX-ZOOM 45-90mm F2.8 ANGENIEUX-ZOOM 70-210mm f3.5 Elmarit R 24mm EOS 6D EOS M5 LEICA APO Macro Elmarit 100mm f2.8 LEICA DG Vario Elmarit 12-60mm LEICA R LENS New FD New FD 20-35mm 3.5L New FD 50mm 1.2L New FD 70-150mm 4.5 Nikon Z6 OM-D E-M10Ⅲ Summicron R 50mm f2.0 Summilux R 80mm f1.4 ミュージックビデオ
© 2021 NANU ARTS FILMS